新型コロナウイルスの影響で全体練習も出来ず、約2ヶ月間の長い間、隼では自主練に活動を制限していました。そんな中での活動といえば練習拠点である出水口公園の早朝掃除のみで、全員が参加する練習は一度も行ってきませんでした。
これまで辛抱してきた隼(HAYABUSA)は、この失った期間を取り戻すため活動を再開しましたが、小学校最後になる6年生を中心に、活動出来なかった期間の想い出と記憶を残せるよう充実した活動になるよう、保護者と一緒に企画していきます!
コロナに負けるな!頑張ろう宮崎!
西池隼(HAYABUSA)スポーツ少年団_HP
西池隼スポーツ少年団は、西池小学校、宮大附属小学校など、ソフトボール(野球)を通じ宮崎市中央西地区(大橋、清水、和知川原、船塚、花殿、霧島、祇園、江平)の小学生が、スポーツの楽しさを体験しながら「てげ楽しっちゃが!」を合言葉に、一戦必勝を目指す親子参加型のスポーツ少年団です。団員が通う小学校、西池小、附属小、小戸小、大宮小、宮崎小、清武小、代表連絡先:井上 090-7155-4778)
0コメント