白ばら旗杯

令和2年10月3日〜4日にかけて「白ばら旗争奪小学生ソフトボール大会」が開催されました。
Aチーム(6年生5年生)チームは、先週に引き続き予選敗退という悔いの残る結果でしたので、試合後と日曜日には掃除を加えた練習を行いました。何かが足りない?何かを見つける練習になればと、保護者の協力のもと練習に明け暮れる週末になりました。
Bチーム(4年生以下)は、単独で試合参加が出来るまでになりました。ミニソフトで仲間を応援する姿は、弱くても隼らしいチームへとなりつつあります。Aチームの雪辱は果たせませんでしたが、着実に進化の階段を登っている選手が多数見受けられ、今後の活躍が期待される試合になりました。

西池隼(HAYABUSA)スポーツ少年団_HP

西池隼スポーツ少年団は、西池小学校、宮大附属小学校など、ソフトボール(野球)を通じ宮崎市中央西地区(大橋、清水、和知川原、船塚、花殿、霧島、祇園、江平)の小学生が、スポーツの楽しさを体験しながら「てげ楽しっちゃが!」を合言葉に、一戦必勝を目指す親子参加型のスポーツ少年団です。団員が通う小学校、西池小、附属小、小戸小、大宮小、宮崎小、清武小、代表連絡先:井上 090-7155-4778)

0コメント

  • 1000 / 1000