令和元年度 卒団式

快晴のもと、令和2年2月24日(祝)に令和元年度卒団式を開催しました。今年は、6年生6名が卒団となりましたが、隼(HAYABUSA)の卒団式は一つの区切りであり、例年、卒団生は時間があれば在団生のお手伝いに駆けつけてくれています。

今年は、17年ぶりの九州大会出場を果たし、野崎杯優勝、フェブラリーカップ優勝など、これまでの隼でも大変忙しい1年になったのも、記憶と記録を残した卒団生のお陰です。ありがとうございました。中学校に進学しても隼一同、皆を応援しています!

卒団生6名を囲む在団生25名の姿
卒団式前の前夜祭!総勢80名
卒団生6名「また来るよー!」のポーズ

西池隼(HAYABUSA)スポーツ少年団_HP

西池隼スポーツ少年団は、西池小学校、宮大附属小学校など、ソフトボール(野球)を通じ宮崎市中央西地区(大橋、清水、和知川原、船塚、花殿、霧島、祇園、江平)の小学生が、スポーツの楽しさを体験しながら「てげ楽しっちゃが!」を合言葉に、一戦必勝を目指す親子参加型のスポーツ少年団です。団員が通う小学校、西池小、附属小、小戸小、大宮小、宮崎小、清武小、代表連絡先:井上 090-7155-4778)

0コメント

  • 1000 / 1000